パーソナルカラー PR

パーソナルカラー(イエベ・ブルべ)別おすすめの結婚式お呼ばれワンピース・パーティドレス選びのコツ

本ページにはプロモーションが含まれます。
ことみ

こんにちは!イメージコンサルタントのことみです☻埼玉でサイアートパーソナルカラー、骨格診断、顔タイプ診断、メイクレッスンをしています。

パーソナルカラーで自分の似合う色がわかっていると、お呼ばれドレスの選び方が明確になります。結婚式は新郎新婦さんや友人などと写真を撮る機会が多いので、似合う色を身に着けて垢抜けた印象にしていきたいですよね♩

今回は、パーソナルカラー別のドレス選びのポイントと、実際のおすすめアイテムについてご紹介をしていきます!

イエベ春(スプリング)が得意な色のポイント

イエベ春(パーソナルカラースプリング)の方は、コーラルピンクやオレンジ、アップルグリーン、ライトブラウンなど、黄みがかった明るくクリアな色味がお似合いになりやすいコーディネートも明るい色を取り入れながら、少しメリハリをつけてコーディネートしていくのがおすすめです。
逆に、濁りのある色や暗すぎる色、青みの強すぎる色は苦手な傾向があります。

イエベ春(スプリング)におすすめのお呼ばれドレスカラー3選

①コーラルピンク


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

お顔がパッと明るく見える明るいコーラルピンクはパーソナルカラースプリングの方にオススメ!袖のフリルやレース素材がかわいらしい雰囲気に。甘い雰囲気がお好きな方に〇

②ライトグリーン


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

グリーンを取り入れると甘さが少し控えめになって爽やかな印象になります。スカート丈が長く、スッキリとしたシルエットなので大人っぽい雰囲気にしたい時にオススメです。

③イエローベージュ


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

上品なレースが大人っぽさを出しつつも、黄みのあるベージュなので少し親しみのある印象に。二の腕の部分が少しゆとりがあるのでカバーしてくれるのも嬉しいポイント♩

ブルべ夏(サマー)が得意な色のポイント

ブルべ夏(パーソナルカラーサマー)の方は、やくすみブルー、ラベンダー、ローズベージュなど、青みがかった明るく穏やかな色味がお似合いになりやすいです。コーディネートも明るい色を取り入れながら、ふんわりまとめたコーディネートしていくのがおすすめです。
逆に、暗すぎる色、黄みの強すぎる色は苦手な傾向があります。

ブルべ夏(サマー)におすすめのお呼ばれドレスカラー3選

①くすみブルー


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

パーソナルカラーサマーの方の中でも、落ち着いたくすみカラーが得意な方に特にオススメのお呼ばれドレス。チュールがたくさん使われていて甘い雰囲気になりながらも、色味が落ち着いているので大人っぽさも出て〇

②ミントグリーン


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

大きめの花柄レースが華やかな印象になるお呼ばれドレス。青みの強いスッキリとしたミントグリーンはナチュラルな雰囲気にしたい時にオススメ。肌が出る部分が少ないので、オールシーズン使いやすいのも〇

③ピンクベージュ


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

やわらかなピンクベージュはどんなシーンにも合う色味なので、パーソナルカラーサマーの方は持っておいて損なし✨ベーシックなデザインなので顔タイプも気にせず着やすい♩

イエベ秋(オータム)が得意な色のポイント

イエベ秋(パーソナルカラーオータム)の方は、テラコッタやカーキ、ブラウン、サーモンぴpんくなど、黄みがかった深みのある穏やかな色味がお似合いになりやすいです。コーディネートもブラウンやカーキ、ベージュなどの色合いも組み合わせながらシックにまとめていくのがおすすめです。
逆に、明るすぎる色、青みの強すぎる色は苦手な傾向があります。

イエベ秋(オータム)におすすめのお呼ばれドレスカラー3選

①マスタードイエロー


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

深みのあるマスタードカラーはパーソナルカラーオータムの方の得意カラー!深みのある色はシックな印象になりやすいですが、このパーティドレスは袖がぽわんとしているところやマーメイドシルエットで女性らしい雰囲気に。

②カーキ


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

落ち着いたカーキと、総レースのデザインがクラシカルな印象になるドレス。袖と裾のスカラップが上品で優雅な印象に☺柔らかいくすみカラーが得意な方にオススメ!

③ダークブラウン


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

ブラウスのデザイン性が高く華やかな印象のドレス。シックな印象にしたい時にオススメ。シアーなブラウスの丈が短めなので、足長効果も〇

ブルべ冬(ウィンター)が得意な色のポイント

ブルべ冬(パーソナルカラーウィンター)の方は、ロイヤルブルーやマゼンタピンク、ボルドー、チャコールグレーなど、青みがかった鮮やかな深みのある色味がお似合いになりやすいコーディネートにも鮮やかな色味を取り入れたり、コントラストをしっかりつけていくのがオススメです。
逆に、濁りのある色や、黄みの強すぎる色は苦手な傾向があります。

ブルべ冬(ウィンター)におすすめのお呼ばれドレスカラー3選

①ダークグリーン


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

袖のボリューム感が印象的なパーティドレス。深みのあるグリーンはパーソナルカラーウィンターの方にオススメのカラー。

②チャコールグレー


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

深みのある色が得意な方にはチャコールグレーもおすすめ。甘さ控えめなかっこいい雰囲気にしたい時に〇ロング丈のマーメイドスカートがスタイリッシュな印象に。

③ネイビー


(画像をクリックすると商品ページに飛べます)

かわいらしい雰囲気が好きなウィンターさんは、深みのある色×甘さのあるデザインがおすすめ✨たっぷりのチュールとフラワープリントが甘い印象を出していて〇

まとめ

今回は、パーソナルカラー別のドレス選びのポイントと、実際のおすすめアイテムについてご紹介をさせていただきました。
結婚式やパーティなど、写真に残ることが多いシーンだからこそ、似合う色を身に着けていきたいですよね☻ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!

埼玉県でパーソナルカラー診断を受けるならCharmee Labへ☺

✓自分の似合う色やコスメが知りたい…
✓何を選んだらいいかわからない…
✓好きな色のコスメが似合わない気がする…

という方は、ぜひパーソナルカラー診断を受けることをおすすめします!
あなた自身の似合う色の特徴がわかると、コスメ選びがもっともっと楽しくなること間違いなしです。
当店のパーソナルカラー診断は、肌や瞳の特徴などをしっかり分析した上で似合う色を導くので、納得感があると好評をいただいています。
メイクやファッションのことでお悩みの方はぜひ一度ご相談くださいませ☻(顔タイプ診断・骨格診断・メイクレッスンも行っております)

埼玉県新座市(東武東上線志木駅)のプライベートサロンです。